予選結果】2018 天草れいほくペーロン大会 2018年07月22日 一般男子決勝進出 茂木 福田東部(長崎) 富岡 都呂々 男女混成決勝進出 坂っこF 浜千鳥 苓北魂 都呂々L 小学生 志岐小6年 坂瀬川小 都呂々小 富岡小 続きを読む
平成30年 富岡稲荷神社初午大祭 出し物奉納 2018年03月18日 平成30年3月18日、 富岡稲荷神社で出し物奉納がありました。 出し物は近年、2年に1回奉納されており、 今年は出来町区がシャギリと道中踊りと蛇踊りが奉納されました。 熊本県天草郡苓北町続きを読む
動画】2017天草れいほくペーロン大会の動画を公開しました 2017年08月02日 平成29年7月23日に開催された 苓北じゃっと祭 天草れいほくペーロン大会の動画を YouTudeにUPしました 今年は晴天・凪の好条件下で 男女混成12チーム 中学生3チーム 小学生5チーム 一般男子9チーム が参加しての競漕となりました 【男女混成&中学生の部】 【出場チーム】 天草拓心高校マリン校舎 唐津ペーロンクラブ 志岐小ファミリー 慈恵ペー…続きを読む
午前の部結果】2017天草れいほくペーロン大会 2017年07月23日 決勝戦進出 一般 都呂々 土井首 茂木 富岡 混成 都呂々 医師会 浜千鳥 苓北魂 小学生 都呂々 富岡 志岐5年 志岐6年 続きを読む
上津深江八坂神社「裸まつり」 2017年01月20日 毎年恒例 上津深江八坂神社の裸まつりが執り行われました 今年も気温9℃ 北風により波しぶきが立つ中での海渡りとなりました 参加された方 寒い中お疲れ様でした 裸まつりは毎年一月二十日の十時より開催されています -熊本県天草郡苓北町-続きを読む
第28回「天草れいほくペーロン大会」の動画を公開しました 2016年08月12日 平成28年7月24日に開催された 第28回「天草れいほくペーロン大会」の動画を公開しました 今年は部門ごとに3部に分けています 「一般男子の部」 出場チーム 唐津ペーロンクラブ 九州電力㈱苓北発電所 九電産業 坂瀬川ペーロンクラブ 富岡 都呂々若獅子会 三重選抜(長崎代表) 「男女混成&中学生の部」 出場チーム 紺屋町混成 坂っ子ファミリ…続きを読む
動画あり】平成28年富岡稲荷神社初午大祭 =熊本県天草郡苓北町= 2016年03月25日 先週3連休の真っ只中 3月20日に 富岡稲荷神社初午大祭の演芸奉納がありました 約350年続く祭りで 近年 演芸奉納は2年ごとに行われています 今年は 富岡三区の「フカ狩り音頭」と出来町の「蛇踊り」が奉納されました 富岡稲荷神社への奉納 2区の共演 フカはサメの方言です続きを読む
天草の春祭り 富岡稲荷神社初午大祭(天草郡苓北町)が開催されます 2016年03月11日 暖かくなったかと思ったら また寒くなりましたね でも富岡城跡の城山駐車場では桜が咲き春を告げています 春の富岡城跡と言えば中腹にある稲荷神社の初午大祭です 祭りの詳細はこちらで→ダイドー祭りドットコム 今年は 3月13日(日) 10時から 稲荷神社境内にて 神事が 3月20日(日) 10時から 稲荷神社下と 14時から 肥後銀行駐車場にて 演芸奉納が …続きを読む
2014天草れいほくペーロン大会 結果 2014年07月20日 天草れいほくペーロン大会の結果です 一般男子 優勝 都呂々若獅子会 (3) 一般男子 一回戦 1位 都呂々若獅子会 4’42”27 2位 志岐白龍会 5’18”71 3位 NPC(西日本プラント工業)5’44”33 4位 九州電力㈱苓北発電所 5’47”36 (7)一般男子 一回戦 1位 野母崎(長崎代表) 4’41”34 2位 富岡 …続きを読む
【動画】平成二十六年「富岡稲荷神社 初午大祭」 2014年04月13日 三週間前ですが 富岡稲荷神社 初午大祭 の出し物奉納がありました 今年は三町が奉納を行い 稀な試みとして 出来町に三町が集まり 共演が行われました その様子をご覧下さい 今年出し物を行ったのは 一区 川舟 三区 フカ狩り音頭 出来町 蛇踊り です 近年は二年に一度奉納されており 次は平成二十八(2016)年でしょうか? 気になる方は毎年二月ごろに 苓北町の…続きを読む
明日から秋祭り =天草郡苓北町= 2010年10月06日 明日7日(木)から11日(月)まで天草西海岸陶芸まつりが開催されます 苓北町の6つの窯元と天草市天草町の5つの窯元で展示会があります 詳細は観光TVれいほくで確認ください 秋祭りといえば 9日(土)~10日(日) 富岡 17日(日) 志岐、上津深江、坂瀬川、都呂々の各神社で秋大祭があります 陶芸まつりとあわせて見学に来てください 2年前の映像ですが 富岡、志岐、坂瀬川、都呂…続きを読む